2012/12/13

腕に刻む


アラブ



アラブからこんにちは!!
8日の飛行機で日本からアラブ首長国連邦のアブダビにやってきました。
日本との時差はマイナス5時間です。

このアブダビに新しく建設された「Art Hub」という施設にて、ひと月制作と展示を
させていただきます。
これはひと月ごとにテーマとなる国をかえての企画展でして、12月〜1月にかけて
日本をテーマに4人の日本人アーティストで行われます。

急遽のお話でしたがとりあえず行ってみる!ということで、きちゃいました。アラブ!
写真はなんと用意していただいたお部屋です。ここでひと月過ごしますが、ひ、ひ、ひろい〜〜〜〜〜!!!
めちゃくちゃ広いです!!



こちらは併設されたアトリエです。
写真だとわかりづらいかもしれませんが、これまた広い・・・。
ひと月、ここでお世話になります。
がんばるぞ〜〜〜〜〜!!




2012/11/29

アラブへ行ってきます



お久しぶりです!
実は良く考えればこちらで告知しておりませんでした。
12月からひと月、アラブ首長国連邦のアブダビにて、制作と展示をすることになりました!
わ〜〜!ドンドンパフパフ!!

本当にひょんなご縁からこのような機会を与えて頂き、とてもとても嬉しく思っております。

しかしアラブ首長国連邦とは!初めての土地です!
すっごい楽しみです。
向こうでは私をふくめ4名の日本人アーティストが、日本をテーマにエキシビジョンをいたします。
見事に系統の違う私達!笑 ですが、どのような空間になるかいまから楽しみです。
クリスマスも正月もアラブの土地で過ごします。
むこうでもネットがつかえますので、ちょくちょく更新しようと思います!
出発まであと1週間ちょい・・・。最後の追い込み、が、がんばるぞ〜〜〜!!

2012/10/23

ワークショップ


ワークショップ


ワークショップ


ワークショップ



ワークショップ、終了しました!
沢山の方にご参加頂き、ありがとうございました。
なによりも私が一番たのしかったです。
力作の手ぬぐいがどんどん出来上がっていく様は壮観でありました。
いたらない点多くあったと思いますが、皆さんの楽しかったという一言に心から
嬉しくなりました。ありがとうございました!

しかし慌ただしくしていたら写真をあまりとれませんでした・・・くやしい〜!

gossipのタキタさんにも、いつもご迷惑おかけして反省しきりなのですが
本当にありがとうございました。大好きな場所です。
作品も継続して展示させて頂けることになりました。
表参道へいらっしゃる際はぜひともgossipさんにお立ち寄り下さい。

ありがとうございました!

2012/10/19

告知


ワークショップが近づいてまいりました。

まだ若干名お申し込み頂けます!ご希望の方はご連絡下さい〜!
同時期にgossipさんでは作品も展示しております。

また銀座美容室nilさんでも数点ですが、作品の展示とてのひらぐつの販売をさせて頂いております。

あわせてよろしくお願い致します。

2012/09/27

ワークショップ



ワークショップ詳細が決定しました!

10月21日 12:30〜
表参道「gossip」(http://gossip-cafe.com/)

「ハンコと版で彩るオリジナル手ぬぐい作り」

手軽に作れて手軽に使えるハンコ。
ポンと押したとき、それは間違いなく”あなただけのもの”の証となる。
まっ白な手ぬぐいにどうやって色や形をつけようか。人数の通りだけ世界で一つの手ぬぐいができあがります。

参加費:1600円(材料費、1ドリンク込み)
※当日制作したハンコ、手ぬぐいなど全てお持ち帰り頂けます。
持ち物:カッター 持ってる方は彫刻刀も
時間:最後のドリンクタイムも含め、2〜3時間程度

堅苦しいものではなくて、皆でワイワイ大人の工作時間になったらいいな〜と思ってます!
絵なんて描けないわ〜彫刻刀なんて小学校以来握ってないわ〜
なーんて人も、大歓迎です。

gossipさんは表参道にあるゲイカルチャーカフェですが、勿論どんな方でもご参加頂けます。
gossipさんの本棚はすごいですよ〜。素敵なアートブックやコアなものまでざくざくです。
とても素敵な場所なので、これを機にぜひ遊びにいってみてください!

定員がありますので、ご興味ある方は
お名前/ご連絡先/人数/イベント名を明記の上、 contact@gossip-cafe.com までお知らせ下さい!


よろしくおねがいします!


2012/09/19

おしらせ

ばたばたしつつも・・・。

まだ詳細は未定ですが、来月の21日に表参道のカフェ「gossip」さんにて、
ワークショップをさせて頂く予定です。
生活に使える版画、というのをテーマに考えております。
また改めてお知らせしますが、ご興味のある方はぜひご参加をお待ちしております。


最近ふぇ〜すぶっく をちゃんとやってみようと思いました。
高橋亜弓でおりますので、よかったらぜひ申請してみてください。


2012/09/13

てのひらぐつの販売



取り急ぎのお知らせ。
個展で販売しておりました「てのひらぐつ」ですが、引き続き新宿眼科画廊さんにて
取り扱っていただくことになりました!
現在、サイズも増やして紐無しバージョン(右)も作りました。
価格は1200円です。
あんまり大量生産できないので 笑 少量しかまだありませんが、よかったらぜひお手に取ってみてください〜。

よろしく願い致します。

2012/08/25

てんてこまい

なんだかてんてこまいです。
展示終ったら一息...と思っていましたが、どうやらその隙はなさそう。
でも忙しいことはありがたいことです。



てんてこまいって言葉いいですね。
こんど作品のタイトルにしよう。

2012/08/21

うろんに生まれ、うろんに還る





高橋亜弓個展「うろん」
終了しました。
ほんと〜〜〜に沢山の方に来て頂きました。

会期中、2度3度足を運んできてくださった方もいます。
最終日にこの展示を知って、あわててかけつけてくれた方もいます。
10年以上昔から絵をみてました、と今回の個展で初めて声をかけてくれた方もいます。
私が絵を描いていることを知らないで出会った人たちも来てくれました。

たくさんの方に作品を見て頂いて、お話しさせて頂いて。
私はああこのひとたちが私をかたちどるものなのだと思いました。
私という人間は私ではなく、あなたたちによって私は生まれたのです。
ここにある一つのかたちや青、それら全てはあなたが知らぬうちに私に与えたものなのだと。

これからの私が作りうるもの達は、全てこの日の「うろん」を経て生まれるものなのです。
感謝の言葉は言い尽くせません。
私は幸福です。

ありがとうございました。




このあとしばらく展示がらみの記事が続くと思います。

2012/08/16

個展終了しました

とりいそぎ

高橋亜弓個展「うろん」
終了しました。
6日間本当に沢山の方に足をお運び頂き、ありがとうございました。
まだ上手くまとめられませんが、私は幸福な人間だと思いました。

また各方面にはお礼を改めてさせて下さい。
もういろんな不義理をしてしまっていて申し訳ない!
明日から少しずつ、人間らしくなります。

2012/08/11

個展始まりました!

取り急ぎ

個展始まりました!
初日から沢山の方に来て頂いて、めちゃくちゃ嬉しいです。
引き続き画廊でお待ちしております!
15日まで、どうぞよろしくおねがいいたします!

2012/08/08

てのひらぐつ



個展では作品は勿論ですが、グッズなんかも用意しております。
てのひらぐつを作りました。
一組800円ぐらいで販売しようかと思います。
限定5足!かも!笑
てのひらぐつが買えるのは高橋亜弓の個展だけ!
みんないそげ〜〜〜!!(ごめんなさい)

2012/08/06

個展案内

おひさしぶりです。
とうとうこんな時期になってしまいました・・・。
泣いても笑っても、10日から個展が始まります。



http://gankagarou.jp/sche/201208takahashi.html

高橋亜弓個展 「うろん」
新宿眼科画廊 8月10日〜15日
12:00〜20:00 最終日は17:00まで

新作の版画、今までの作品で最大ものを持っていきます。
どうぞみなさま、足を運んで頂ければ嬉しいです。
暑い時期ですが涼みにやってきてください〜!
まだDMも受け付けております。
DMだけ欲しいんだけど・・・な〜んて方もどうぞどうぞ、フォームから
郵送先のご住所をお知らせ下さい。

(現在頂いた申し込みについては全て発送済みです。届いてないなど万が一
ございましたら、こちらもご一報ください。)

とにかく、鬼の形相で現在大修羅場中であります。

2012/07/22

美しいひと




個展準備追い込みであります。
もっと制作実況とかしようと思っているのですが、如何せん作業場にこもりきりでして・・・。
あまりまともな生活をしておりません。
たまに鏡にうつる山姥のような自分の姿にぎょっとします。


そんな中、友人のネイリストにやってもらいました。
なんと個展タイトルの「うろん」ネイル!
わーい。
凄く嬉しいです。高校時代の友人なのですが、そのころから私は彼女に憧れておりまして。
いつも一人で村上龍の本を読んでいました。
私も村上龍をよく読んでいたので、嬉しかった。
彼女から「家畜人ヤプー」を教えてもらって、衝撃をうけたなあ。
思えばあの表紙絵が初めての宇野亜喜良との出会いだったのだ。

当時からこの人は美女になると確信を抱いておりましたが、久しぶりの再会でその確信の正しさが証明されました。やっぱりね!


2012/07/07

制作日記




毎日コーヒー2リットルぐらい飲んで眠気覚ましにこんぶをずーーーーっと噛んでたら口の中が荒れ荒れです。
個展初日にむけて、しばらく制作環境シリーズで行こうと思います。
私は自宅で版画やっとりますが、勿論大学の工房のような設備も広さもありません。
というわけで道具はこんなものを代用しております。
インク台にはファイルケース!

よく100均などにある、コピー用紙をばさっといれて蓋が閉まる、プラスチックのあれです。
ひろげれば両側パレットとして使えるし、蓋をしめてインクの保存も可能。
よく紙をインクにくっつけてうぎゃ〜となる私にはこの蓋つきインクパレットはもの凄く便利です。
インクの色ごとに何個もつかえますしね。また、蓋を閉めて重ねておいておけるのも地味〜にありがたいです。

2012/07/05

修羅


やはり画像がないと色気がでませんね。というわけで以前描いたイラストを少し。
引き続き修羅場におります。
絵は希望と絶望の繰り返しです。

個展当日までは宣伝ブログとしてがんばります!なりふりかまいません。
あと、ひと月。


※DM希望の方はフォームよりご連絡下さい。

2012/07/03

個展!

大変にお久しぶりでございます。
わあー前回の記事が4月です。オロロ。

最近の私が何をしていたかと申しますと、ひっそりとインフォメにのせておりました

個展!

の準備に追われておりました。いえ、追われています!
きたる来月、
8月10日〜15日
新宿眼科画廊さんにて高橋亜弓個展を開催致します。

つきましてはDMご希望の方、いらっしゃいましたらサイトのフォームからご連絡頂ければと思います。
アツいラブレターとしてお送りさせて頂きます。
もうぜひ!送らせてください〜。

また当日までの準備の様子等、アップしていけたらと思います。






2012/04/20

おなかがへってはいくさができぬ




以前も書いたかと思いますが、私は大食いです。
たまに、こんなこともしてしまいます。
埼玉のジャンクガレッジにて。もりもりもり。
さらっと完食したら店員さんに吃驚されてしまいました。もりもりもり。

薄緑の一滴


2012/03/12




一年前の昨日と一年後の今日。

ひとりひとりの悲しみや感情に価値も順位もつけられません。
昔、福知山の脱線事故の時。テレビでは残された遺族や犠牲者の中でもより可哀想
なひとを見つけ出し、ドラマに仕立て上げてお茶の間に消費させようとするのを目
の当たりにしてもの凄く嫌悪感を感じたのを覚えています。まさに「悲劇」でした。
チャンネルをかえれば切り替わる世界。観客として「悲劇」に浸った後で、指を動
かせば安全な恋愛ドラマだってやっている。目眩がしました。

そうならないように。痛みなど理解も分かち合えることもできません。それは私の
想像の範疇を越えられない。例え私があの場所にいて、何かを失っていても、それ
でまた同じような経験をした人と等しくなるわけでもない。
感傷に利用しないように。純粋な観客などいないのです。あのとき全ての人は舞台
にあげられ、そして今も継続している。







2012/02/19

black hair







中国のこども









中国のこども。

こどもという存在にひどく惹かれた時期がありました。
ともすればあざとくなってしまいそうな
自分も確かにそのものであったはずなのに
ひどく蒙昧とした、つかめそうで掴めない生き物。


2012/02/01








あっかん   べ





2012/01/30

おすし




昨日はいろいろあってお寿司の食べ放題に連れて行ってもらいました。
す、すごーい!
お、おいしーい!!
滅多に食べられないごちそうに、はちきれんばかりに頂いてしまいました。
実は私は大食いなのです。先日は友人と中華32皿を食べました。
今月だけで食べ放題に3回いってるので、ちょっと体重が、こわい。

そんな中、目下狙っているのは近所のラーメン屋さん。ジャンボサイズを完食すると色紙に名前をかいて壁に貼ってくれるそうです。
成功したら写真撮ってきます。わくわく。

しかしご飯っておいしいなあ。

2012/01/27

歌川国芳展





いつもお世話になっている番町画廊さんにチケットを頂き、
六本木の歌川国芳展へ行ってきました。
す、素晴らしかった〜。
元々国芳は大好きだったのですが、一つの会場全部国芳!なのは初めてで
それはそれは興奮しました。あそこに住みたい。

全ての絵に驚きとおかしみと愛おしさがあって
悔しいとか、そういうちょこざいな気持ちも吹っ飛ばしてくれました。
なんて気持ちいいんだろう。

私はすっとんきょう、という言葉が好きなのです。
これほど言葉の意味と言葉の音自体がはまっているものがないと思うからです。
国芳にはその「素頓狂」の精神が根底に流れている。
その「狂い」が私も欲しい。焼けるように思いました。

このタイミングでみるべきものでした。
クールすぎる。ガッツをもらいました。おすすめです。







2012/01/24

還る場所








以前、中国の田舎の方へ旅をしました。
バスの窓から見える、広く彩度の低い景色の中で
ひときわめだつ旗の群れがありました。

尋ねてみると、鳥葬の場所だと教えてくれました。
鳥葬師は遺体を細かく刻み、小麦と混ぜ、団子にして鳥に食べさせるのだそうです。

こんな場所をいくつもいくつも通り過ぎました。